ムスカ大佐大好きな所長の雑記帳。 部下×大佐を密かに万年プッシュ中。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホームズの映画見てきました。
話の筋が前回より複雑すぎてピンと来なかったりもしたけど、そこそこ面白かった。
ちょっと腐女子サービスが過ぎるんじゃないのぉ^p^;なんて思う所もちらほらw
そんなシーンも良いけど、それより切っても切れない感じの仲って雰囲気が良いんだよね!
あんな感じを大佐と部下で醸し出したいね!^皿^
ストーリーは原作アレンジで昔読んだ感じと全然違ってたんだけど、
その原作も大昔に読んだきりで、薄ぼんやりしか覚えてなかったので
モリアーティ教授の話あたりの文庫本買ってきました。
そうそう、映画の教授はビジュアルが普通すぎたなー。
もっと、ニヒルな老紳士がよかったな。
まぁ、あの映画ホームズさんが紳士ぽくない時点で全然違うものだとは思ってますが
ワトソン先生のカッコよさでなんかいい塩梅っていうかw
新たな萌ですねあの二人のイメージはwww
映画のラストが続くぽく終わってたので3がきそうな予感。
わかりやすいストーリーを期待したい。
そうそう、ホームズの時代って大佐のいた時代とかぶってるはずなので、
ロンドンの街並みが映し出されると、ちょっとワクワクしますwww
イギリスと言うと、こぎれいな石畳の洒落た街並みを想像しがちなんですけど
意外と、汚くて埃っぽくて生活感が溢れてる感じなんだよねー。
その辺がなんだか新鮮で、大佐があのごちゃごちゃした所を部下と歩いてるとか妄想すると
ちょっと新鮮なのだよ^皿^
洋服の資料にもなったりするだろうしね!
ただ、ホームズさんが今回、繋ぎの下着を着ていたよ・・・
股下がオムツみたいに止められてるのね。
あれだけは大佐に着せたくないとおもた^^^^^;
とりあえず今週の洋画劇場ホームズ放映だからDVDにとっちゃうよ!
時代背景のイメージ資料にしたいお^^^^^
背景描けないんだけどね!!<^p^>
そういや、映画館の予告篇で夏にるろ剣の実写するとか流れてひっくり返りそうになったけど
ぱっと見た目悪くはなさそうだったな。でも、見る勇気いりそうwww
超好きだった漫画だからねー。
逆転裁判辛すぎたわー。あんな感じだったら辛いものw
夏の予告流すくせに4月公開のテルマエロマエの予告が流れないのはなぜだろう・・・
個人的に超期待www阿部寛がローマ人wwwwこっちは超見たいw
夏に向けてあれこれ妄想するんですが、どうも干からび気味。シワシワ
背伸びをして、ギャグにすると精神的に死ぬかもしれないので^p^
去年みたいに部下大佐のぬるい方に流れたい予感。
ギャグも出したいけど、何故か気力体力ともに大量消費するんだよねー。
あれだ、大佐の面白おかしい所を描きたいわけでなく、
かわいい(重要)所を描きたいんだよね!
映画で出さなかったオフの顔的な・・・ヘヘh
もう、面白可笑しい大佐なんてピkシブに溢れかえってるからいらないでしょ><。
これからの大佐は、かわいいを前面に押し出していくのがトレンド!
ってなればいいね!^p^
それにしても花粉辛い。
けど、神戸よりましなのは飛んでいるものが違うんだろうか?
スギ花粉で発症したくないおー(ここ山だらけだから)
おおおおお!
職人にのせられて、高級包丁買っちゃったよ!!
家の包丁見てくれるって言うから、ホイホイ持って行っちゃったのが運のつき。
使ってた包丁が予想以上に、持ち手の中が錆てて凄いことになってたのす><;
ショッキング!
鉄だからしょうがないんだけど、研いだりして使ってたからもっと使えると思ってたんだけどな;
根元が腐ってダメになるのも時間の問題だねーって言われちゃったい・・・(´・ω・`)
どうせ買うなら良いものが欲しいし、さびないのが欲しいんだお。
職人さんの包丁は持ち手がステンレス製で錆びないとか、
年一回デパートの催し物で来る時に持ってきてくれたら無料で研ぐよーとか、アフターケアもばっちりよ!って勧められた。
ただ、スーパーで売ってる物の数倍のお値段お;
職人さんにちょっと無理いってまけてもらいましたけど、
家から持って行った別メーカーの包丁まで研いでくれましたけど、
ちょっと買うのに勇気がいったねー。この後一生使い続けるならお得かと思うけど。ど!ど!!
それでも、気持ち的に清水の舞台から飛び降りるとはこのことか。
ふひー使うのに緊張するわ。
切れすぎるので気をつけようw
紙を持ったまま切れちゃうんだぜ!
日本刀のような模様が刃についてるんだぜ!
かっこいいんだぜ!(障子が写り込むほどツヤツヤ!)
刃がでかいんだぜ…ちょっと怖いおねw
消しゴムと比べる所が・・・^^;
部下が喜びそうな刃物だおwwww
大佐にご飯作ってあげてくだしあwww
合宿の成果\(^o^)/
ジャン♪
可愛すぎる箱大佐と部下^p^p^p^
にゃんさんがデータを持ってきてくれたので、プリントして作ったよ!
全部、紙でできてるんだよ。ペーパークラフト侮ってた!
ソファとテーブルとケーキとピザは、にゃんさんが素早く作ってたよ!器用だな!
四角いくせになんだこのかわいさ!^p^///
全員メロメロになってましたw
合宿と言っても、大人合宿だったので喋ったり、のんびりしたり、ケーキとかうどんとか肉を食べたり、温泉入ったりで何とも贅沢な女子会でしたお タイダ\(^o^)/タイダ
話してて大佐スキーの共通点が分かりました!
・大佐が好きだからと言って結婚したいわけじゃない。
・できれば遠くから見ていたい。
・むしろ、かかわりたくない。
・でも、部下といちゃついてる所は、身の安全を保障しつつ観察したい。
こんな共通点がありましたよw
だって、あんな人のそばに居られるわけないじゃないですかwww
自分の失敗を認めず閣下に擦り付けるような人ですよ!?
自分の失敗を大勢の人を使ってて迷惑かけたくせに、ドヤ顔で「せこずらせたな」ですよ!?
嫌だわー。こんな人が、恋人とかダンナなんて、いやだわー絶対嫌だわーwww
興味深い結果(?)が出て楽しかったw
それにしても、にゃんさんもぱがさんも箱大佐を作るの早くてさ・・・
2体目は2人に手伝ってもらったわ・・・あたいダメな子だおorz
年々ダメな子率上がってきて嫌んなっちゃうわ><
色々、ヒヤヒヤさせて申し訳ナッシンだよ><;
気をつけようっ>ω<;
誕生日って言って買ってもらったイヤリング落とした><。
先週買ってもらって、3回目で落とすとか泣ける!
あまりにも早く落とし過ぎて、家の人に言えないわ><。
歩いた所を逆戻りしたけど、全然見当たらなかった・・・
小さい奴だから出てくるはずもなく;;トホホ
たまたま出先が買った店の近くだったので、片方だけ売ってるか聞きに行ったら
『同じようなお客さんがもう一人いたら売れます。いつになるかわからないけど。』って><
そらそうだけど!ど!!orz
すっごいションボリして予約注文してきました。
精神的にションボリ、出費にションボリしてた店から電話がかかってきて
「同じようなお客様がいらっしゃいまして、明日入荷します」って
早いな!!!
というか、落とす人率高いんじゃないのか?このイヤリング!!><
家の人が神戸に来る前にゲットしてきますお。トホホーーー><;