ムスカ大佐大好きな所長の雑記帳。 部下×大佐を密かに万年プッシュ中。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月の上旬に仕込んだ梅に赤シソを入れられなくて、ずっと気にしてたら
家の人が手伝ってくれた\(^O^)/
シソを揉む作業って力仕事だから、腱鞘炎のわしには最初から無理な話ですお<^^>
ホントやってもらって助かったーい^^^
作業工程として葉っぱを洗って水分を取らないといけないんだけど、
本にはバカ丁寧に「布巾で拭く」とか書いてあるのね。
布巾何枚合っても足りんわ!!^p^
その時、家の人からナイスアイデア飛び出した!
「洗濯機の脱水使ったらいいんじゃね?」
あんた天才かwwww
明石のタコもぬめりを取るために洗濯機で回すらしいじゃないですか。
できないことはないぞ!!
しかし直接入れるわけにも行かないので、目の細かいでかめの洗濯ネット100均で買ってきた!
完全に水分が飛ぶ訳じゃないけど、かなりの脱水力!!
その後、新聞紙の上に広げてクーラーと扇風機のダブル乾燥であっという間^^^^
去年1人でモソモソやってるとき、このシソ作業が終わらなくて嫌になった記憶があるよ・・・
来年からこの作戦で行こうw
×3袋=3㌔
無事に仕込み終わりました^^
後は干すだけ^^^
WEB拍手ポッチ押しありがとうございます!
これでまた原稿がんばれる^p^
ペン入れはもうすぐ終わりそうです。
しかし表紙とかすごいものが控えてる><
苦手なんだよ表紙・・・てか、カラー絵苦手・・・しかしガンバルス☆
コミスタの鉄則。
しつこく保存!
1作業、1保存!!!!
もうねー
「やたた!うまく描けたかも!後ちょっとでこのページ終わり!!」
て、時に
「なんやわからんエラーでたから強制終了しまっさ。
あ、保存してなかったらデータ飛びまっせ」
的なメッセージがでてパーーーン( д ) ゚ ゚
コミスタ爆発しろ!
いや爆発はダメだ!!このやろう!!!!!
ぎぎぎggggg
ってなるね。
肉体的、精神的に大ダメージだよ。
うまく描けたーなんて思って油断してる時に限って保存してなくてエラーとかね。
あんまりにも悔しいので、PC画面の横に
しつこく保存
1作業1保存
Ctrl+S
って張り紙したぜ・・・。
コミスタめ!いつでもエラー出てみやがれコノヤロウ・゚・(つД`)・゚・
・・・いやエラーでないに越したことないっスねorz
昨日、九州南部梅雨明けしたらしいです。
なんということだ・・・夏っぽいとは思っていたが・・・
セミが鳴きだしてますよ;
早いっちゅうねん。
今年は22日も早い梅雨明けらしいです。なんてこった。
昼間の暑さは作業に支障をきたしまくりですよ。
マジ夜中に作業進めないとやってらんない。
夜は、関西より涼しいので助かってますが。
作業は絶賛!ペン入れ中!!
やっとペン入れに入れました。
下書きいじりいじりなんで遅いんですけど。
時間をあけて見ると、絵のおかしいところが見えちゃうんですよね・・・
描いてる時に気が付いて私!っていつも思う。
でも、下書き作業よりはゴールが近くなっているのでヤル気は若干でますね^^^
また潜伏してきます。
楽しい夏の予定のために!^^^^^
WEB拍手ありがとうございます。
毎日ポチがあるとエヘヘってなります!元気うpするYO!
タスキきつく巻きすぎて腕が痺れてきた><
何でも程ほどが丁度いいんだよ・・・
腱鞘炎について調べたら、炎症だから冷やせ!と書いてあったので保冷材で冷やしてみた。
うん!シップより楽になったかもー。
あんまり酷いんで病院行こうかと思ったけど、行かずにすみそうだお。
作業の方は、のろまの亀より遅いスピード。
コミスタのGペンとか強弱の付くペンは苦手><
マジックみたいなぺんのが昔から好きだったの思い出したよ・・・
下書き二段階目なんですが、マジックペンのツールが使い心地よすぎ。
ああ・・・まだ本番のペン入れと表紙が残ってるんだな;ガクリ
終わるのかコレ・・・;;