忍者ブログ

memo

ムスカ大佐大好きな所長の雑記帳。 部下×大佐を密かに万年プッシュ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奇跡!

すんごいことが起こったよ。
詳細は後日。

PR

地味に不便









風呂に入ろうとして電球がスパークして切れました。
地味にダメージ受けますね。
服を着直して、スーパーに買いに行く羽目に。
なんだかなぁ。

ま、こんな事は些細なことですよ。
昨日チケット制のバーゲンに行って来たんですが、三宮まで出てからチケット忘れたのに気が付いて、
待ち合わせしていた母を先に行かせて、とんぼ返りしましたorz
これはダメージでかかったですよ・・・自分が嫌になりますな><
走れる所は猛ダッシュです。(羽田に続きまたかよ・・・!)
国際展示場にはなんとか往復1時間弱で行けました。
さすがに先に入ってるだろうと思った母からメール「ならんでるよー」
ええええ!?
袋を持った人がちらほら帰ってるのに!?
コミケ並みの行列だったです・・・オカン先に行かせて結果オーライだった><;
結局そこからさらに1時間くらい待ってたような・・・;
人が多いのは、このバーゲン某服飾メーカーファミリーセールで
なんと!
破格の!
70%OFF!!!

・・・元値って何なの。
いや良いんです安く手に入れば!
春先に買った服が70%になってたけどな!!!泣ける^p^
気にせず色々チョイスしていきます。
1万円の服が3000円ですよ。ヒートアップするわ!
普段買えなさそうな服が買えて嬉しすぎました\(^o^)/
バーゲンってウフフってなるよね!
神戸って服飾メーカーが多いのか、結構こんな感じのバーゲンが不定期で行われておるですよ。
妹の結婚式の前日にも、バーゲンがあるらしいんですが
流石に、行・け・る・か・!!<^p^>
オカン落ち着いて!www
安さに弱い血が流れ過ぎてるw

今日の夜に宮崎に帰ります~
なんもないのがいい所なんだよな。宮崎ってw

山本二三展

行ってきました。
ラピュタは少ないよって聞いてたんですが、迫力の背景で充分満足です^^
ラピュタって背景も好きだー!
もののけ姫の背景は綺麗すぎなのとちょっと暗い?怖い感じがするからね。
あの明るいラピュタの大木とか廃墟の庭とかワクワクさせてくれるよね。
基地の地下のロボも展示されてて「ふふふ。この横に大佐が立ってるんだ。ふふふ。」
なんて思いながら見てたよ。

それにしても背景ってすごいねぇ。
どこから描くんだろう??(´ω`;)
凄すぎて参考にならないぞ!
それに、背景って思ってたより小さかったです。
あんなサイズにあんな細かく・・・!!すごいお!!
大きくプリントされて壁に貼ってあっても全然雑くならないってすごいよね。
普通逆だお><

作品で一番点数が多かったのが多分、ほたるの墓。
写実過ぎて怖いんだよ。
他のお客さんもきっとそうだ。そこだけ人が足早だったように思うよ。
私も例外なくね><

見終わって絵ハガキとか少し売ってたんだけど、
絵ハガキはいつも買うんだけど、小さすぎて飾っても迫力ないしめんどいしで
積んどく状態><
背景だし大きいの欲しいなぁと思ったら、ラピュタの廃墟8万円で・・・
買えるかーーーー!
なんであんなに高い値段にしちゃうのか!><
でもでも八つ切りサイズの印刷したものが500円で!リーズナブル!!
額付き2000円・・・高いお(´・ω・`)
中身だけ買ってきました。
でもでも額があった方がカッコイイに決まってるし、飾りやすい!
帰りにユザワヤ寄ってきた。
結果、2000円より安くできましたお。ちょっとサイズ違うんだけど目立たないから大丈夫!
ジャン!

かっこよくなった!
玄関に飾ってもかっこいいよね!

そういや美術館から出てすぐの所にipod落ちてて 窓口に預けてきたよ。
なんかカッコイイポーチに入ってたなぁ。男性が腰からぶら下げるような奴ね。
あんなの落として気がつかないってびっくりだおwww
その後にお腹が空いてたので、ケーキ食べに行って来たんだけど
あんまし美味しくなくてショボーン(´・ω・`)だよ。
ケーキセットが無くてドリンク別とか酷いお。
結局大佐喫茶のケーキセットとあんまり変わらない値段に。
コーヒーは苦いだけで風味がなかったし、クリームも普通だったし、スポンジが弱弱ですぐ崩れるし・・・
甘さも味もボケた感じだった・・・
ランチは美味しかったんだけどな・・・
たまには入ったことない所に入っておかないと、人を連れて来た時にハズレじゃ困るからね。
今回いい資料になったわ。混んでるし、出てくるの遅いし良くなかった。
コスパ的には斜め向かいのケーキ屋のが良かったなー。
ケーキ屋メモして冬の合宿に備えておくんだw

三宮うろついて帰ってきました。
毎日出歩いてるから鍛えられてる気がするわ。
フランスもきっと歩くんだろうな~><
フランスの用意の前に、宮崎に変える用意なんもしとらんとか悪夢すぎる><;

掃除もそこそこに

どうしても試してみたかった事をモソモソしちゃいました。
美術館で買ってきた草壁タツオの指人形を改造・・・^p^
アクリル絵の具買ってきて、塗ってみた。
いい具合に茶色のチョッキを着てるのでそのままにスカーフを描き込み、ズボンを茶色に、髪を金髪に、目玉も金に!完ぺきだ!!
・・・おかしいな
スーパーサイヤ人になったタツオだな;
大佐にならなかった。
パーツは大佐っぽいのになんでかな。残念すぎるお。
チョッキのままなのがいけないんだろうか。
メガネが黒ブチのまんまでグラサンじゃないからかなー。
気が向いたら、21日のインテックスに持って行くかも?<^p^>
明日、神戸大佐オフ(前夜祭)に持って行って笑われてこようw


そういえば、関西に帰ってきてテレビ見まくってるw
やっぱ関西の番組はおもろいなぁー。芸人が溢れてますなぁw
深夜放送充実しすぎだよ。深夜アニメもたっぷりでええなぁーええなー
こっちに帰ってきて、『関西電気保安協会』のCM見て『ああ帰って来たんだな!』ってしみじみ思っちゃったw
さっき『世界の車窓から』見て、そう言えばあっちではやってなかったな・・・としんみりしたり。
世界の車窓からなんて全国版ぽい番組なのにね!
関西ローカルネタでは、MBSの八木早紀アナがぷいぷい出てないなーと思ったら、春にフリーになって会社辞めてたとか、関西においてけぼりにされた気分だよ(なんじゃそりゃ)
来るたびに、建物が壊されてたりとか店がつぶれてたりとか、新しい何かができてたりだとかすると
ちょっとさみしい感じになる感覚に近いかも。
そいでも、昨日実家に行って6月にホタルを見たよって言ったらとても羨ましがられて、
九州は九州でいい所いっぱいなんだよなって思ったよ。
東京は東京で見るものいっぱいで楽しかったし、それぞれの場所でいい所あるんだよね。
そう思ったら、今宮崎に住んでて、たまに関西に帰るって贅沢だなぁって思ったね。

おっと、明日は昼にお客さん迎えに行かなきゃ。
遅刻できないから風呂入って大人しく寝るべ!

掃除掃除

わーぉ!明日お客さんくるよー
まだ先だと思ってたのに、もう明日とか早すぎるよ~
そして なぜこの短期間の滞在に部屋が散らかるんだろうorz
ついつい座った周りに荷物を広げちゃうからなんだろうな><
座ってる所を、ハムスターの巣みたいだなって言われたことあるよ;
ちょっとハムの巣を片付けてきますわん><

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]